23区・某ラーメン店様より事業系ごみの回収依頼。
早朝回収希望です。
事業系ごみは衛生面を考えて店舗前に専用容器にて排出します。
生ゴミ、紙くず、ビニール、ビン、缶、ペットボトル、段ボール、発泡スチロールが通常回収品目として希望致します。
メインは生ゴミの廃棄なのでこのゴミは回収頻度多めでお願いします。
あとはお任せします。
溢れちゃったり、悪臭、害虫被害を考慮してご提案下さい。
事業系ゴミの適正診断お願いします。

【作業内容】
お問い合わせありがとうございます。
無料にて事業系ごみの御見積書提出、無料診断させて頂きます。
今回主にメイン廃棄となるのが生ゴミとお聞きしました。
23区は生ゴミ=一般廃棄物=可燃ごみの処分費は㎏/15.5円です。
あとは許可業者様が回収諸条件を見ながら運搬費の提示をおこないます。
※平均は㎏/9.5円~13円ほど。
弊社の無料診断システムにて複数社の許可業者様より御見積を取得し、ご提案させて頂きます。
自動的な相見積が可能となりますのでおのずとコスト削減、適正化にも繋がります。
回収時間、頻度、排出量からの回収方法設定、事業系ゴミ定期回収の一式をお気軽にご相談下さい。
※事業系廃棄物のごみ容器等の備品レンタルもおこなっております。
★弊社HP内コラム=飲食店におけるごみのお悩みとは?
https://www.ecobrain.co.jp/news/news.php?id=162
「産業廃棄物」は飲食店から排出されると考えられるのは、プラスチック・金属・発泡スチロール・廃油・焼却残渣・ゴム・ガラス・陶磁器といったものがあります。
「事業系一般廃棄物」は産業廃棄物以外のごみで、いわゆる生ごみ全般・紙類や箸・布といったものです。一般家庭の「可燃ごみ」と同じようなものではありますが、事業系廃棄物を家庭ごみの集積所に出すことは不法投棄とみなされ、廃棄物処理法違反で処罰されることがあります。
工期 | 1 日 | 費用 | 1~5 万円 |