気づくと溜まっている事業所の粗大ごみ、処分はどうする?
ひと口に「ごみ」と言っても、その種類は多岐に渡ります。家庭から排出されるのか、事業所から排出されるのかでも、分類が変わってきます。廃棄物の大まかな分別についてはこちらの記事で解説しています。【分かりづらい「ゴミ(廃棄物)」の分別のお悩みはエコ・ブレインまで!】
家庭でも、事業所でも出てきて困るのは、大きくて処分になかなか出しづらい「粗大ごみ」なのは同じことと思います。
一般家庭から出た粗大ごみは、通常、各自治体に収集を依頼したり、ごみ処理施設へ持ち込むことで処分します。多くの自治体では通常のごみ集積所にただ置いておくだけでは回収されず、別途回収するための申し込みが必要です。
しかし、事業所から出た粗大ごみの場合は、上述のように処分することはできません。店舗の営業など事業を続けていると出てきてしまう粗大ごみ、廃棄物の定期回収を依頼していても持っていってくれないケースがほとんどです。
粗大ごみとは?
まず、粗大ごみとはどんな廃棄物を刺すものなのでしょうか?
粗大ごみといえば「ごみ袋に入らない大きなごみ」というイメージですが、一般的には一辺の長さが○cmを超える家具、寝具、電化製品などの大型ごみのことを指します。長さの定義は各自治体などによって異なっており、東京都内の一部地域では「一辺の長さが30㎝をこえるもの」とされています。
例えば同じタンスでも、地域によって処分方法が異なる場合もありますので、本当に粗大ごみなのか各自治体のホームページ等で確認する必要があります。
加湿器、給湯器、ガスコンロ、照明器具、暖房器具、掃除機、空気清浄機など
・家具、寝具、建具類
テーブル、椅子、キャビネット、本棚、スチール棚、ロッカー、マガジンラック、アコーディオンカーテン、カーペットなど
・OA機器
キーボード(パソコン用)、シュレッダー、プリンタ、プロジェクターなど
・その他、作業用具
傘立て、水槽、脚立、玄関マット(金属製)、突っ張り棒など
事業所ででた粗大ごみの処分は?
オフィスや店舗などの事業所などで発生した粗大ごみの場合は、事業系一般廃棄物及び産業廃棄物に当たります。
なので、ごみ処理の許可を持つ廃棄物処理業者に依頼などによって処分することになります。「事業所から出た粗大ごみは一般家庭と同様の集積所へ出したり、ごみ処理施設へ持ち込んだりできない」が原則であり、そのため事業活動から排出された粗大ごみは事業者の責任によって処分しなくてはいけません。
※自治体によっては、一部の事業所から出される特定のごみについてのみ受け入れているケースもあります。回収までの期間や値段は、事業者によって異なります。
もしくは、リサイクルが可能なものであれば、専門業者へ依頼をして買取りしてもらうのも方法の一つです。
事業所から粗大ごみが出るケースは様々です。
例えば、
飲食店や店舗の移転や閉鎖・リニューアルに伴って厨房機器や商品の陳列棚が不要になったり…
オフィスの引越しや、レイアウト変更などでデスクや本棚、ロッカーが余分になったり、買い換えることになったり…
特に現在は、コロナ禍の影響で移転や閉店する店舗や、テレワーク推進によりオフィス縮小で引越しなどが目立ってきています。
上記で挙げたケース以外にも、通常営業の中で使わなくなった調理器具や販促物、テーブルやイス、家電製品なども不用品となることもあります。そうすると。気付くとバックヤード一杯に溜まってしまっていたり、普段使わない部屋や倉庫などに仕舞いっぱなしになって、スペースを圧迫している、なんてこともあるのではないでしょうか?
そうした粗大ごみのお悩み、エコ・ブレインが解決します!
少量であればルート回収で低料金のご提案、大量であれば最適な許可業者様のご提案など、お客様のご状況、ご要望に合わせた適切な解決方法をご提案いたします。
ごみの専門家がリサイクル可能なものを見わけ、その分を値引きすることも可能!
北海道から沖縄まで日本全国が対応エリアです。大小関係なくごみの困ったは弊社ごみの専門家までお気軽にご相談ください。お見積もり、ご相談は無料です。
突発的に、日常的に、少量~大量に出てきた粗大ごみも弊社ならすぐに回収・処分の対応をいたします。
粗大ごみの回収や処分などについて、お悩み・お困りの方は遠エコ・ブレインまで、ぜひお気軽にお問い合わせください!